完全予約制新規一日2名まで | 受付:8時~19時30分

「HPを見て…」とお電話ください

06-6885-8851

「整形外科的疾患」 一覧

お知らせ

【コロナ対策実施中】本日のご予約枠は残りわずかとなっております

コラム 整形外科的疾患 内科的疾患 心療内科的疾患

「天気痛」。お問い合わせが増えています。

天気痛をご存じですか? 鬱陶しいこの季節、問い合わせが増えています。 「天気痛」とは? 天気が悪くなると、なんだか頭が重いような…。 それは思い込みではないかも知れません。 天気痛は耳の奥にある「内耳」と呼ばれる場所にある気圧センサーが、過剰に反応し、自律神経のバランスが乱れて様々な症状、体調不良を ...

整形外科的疾患 内科的疾患 症状別ページ 耳鼻咽喉科的疾患 心療内科的疾患

「天気痛」。雨が降ると調子が悪くなる人へ。

こんなお悩みはありませんか? 「雨が降る前」「雨が降ってる」時に・・・。もしあなたが 関節の痛みやこわばる 筋肉が緊張し痛みを感じる 頭痛、片頭痛が辛い 疲労感や倦怠感の襲われる 睡眠障害や不眠症になる 何事にも集中できなくなる 不安感やイライラ感が起こる 食欲がなくなる 食べ過ぎる 血圧が上がって ...

コラム 整形外科的疾患

骨折にハリって効くんかな?

当院に、大きな交通事故に遭いそのケガの後遺症治療で通院されている方がいらっしゃいます。 その方は病院で手術も受けられ、その後のリハビリも受けながら、当院へも通院されています。 先日、病院のリハビリで「大怪我やったのに、骨、筋力の回復がめちゃ早いですね?」「何か特別な事やってますか?」「何か特別なもの ...

コラム 整形外科的疾患

「椎間板ヘルニア」「臀部痛」意外に多い、(腰と言うよりお尻が痛い)

大阪市淀川区十三東、鍼灸整体、浜崎鍼灸整骨院院長の浜崎 洋です。 先日来院した方はヘルニアと診断されて、腰を引っ張ったり、薬を飲んだり注射もしたけれど、半年たっても症状が改善せず、 腰痛プラス、お尻、太ももや膝まで痛くなり、歩くのも辛い。 「坐骨神経痛?いったい何なんだ?」 「良くなるどころか、だん ...

コラム 整形外科的疾患

「肩痛い」そんな時に、とてもとても大事な事

こんにちは。 大阪市淀川区十三東、浜崎鍼灸整骨院院長の浜崎 洋です。 今日もとても相談の多い「肩痛」の話をしたいと思います。 肩痛と言っても、さまざまなものがあります。 四十、五十肩(肩関節周囲炎) インピンジメント症候群 石灰沈着性関節炎 石灰性腱炎 肩峰下滑液包炎 上腕二頭筋長頭炎 などなど。 ...

整形外科的疾患 症状別ページ 心療内科的疾患

夜間時痛

こんなお悩みはありませんか? もしあなたが 夜になると、突然の激痛がおこる 痛みが酷くて眠れない 姿勢や動かし方でいろいろな強い痛みに襲われる 痛くて夜眠れないために、昼間の活動にとても影響が出てる 痛みに対して恐怖が募り、気分が落ち込み夜を迎えるのが怖い 夜間時痛の 基礎知識 夜間時痛について 夜 ...

コラム 整形外科的疾患

よくある質問「膝痛にグルコサミン、コンドロイチンは効きますか?」

こんにちは。大阪市淀川区、鍼灸整体、浜崎鍼灸整骨院院長の浜崎 洋です。 今日は、膝痛の方かとてもよく受ける質問。 「グルコサミン、コンドロイチンってホンマに効くの?」に私の答えを書きたいと思います。 ひとくちに膝痛と言っても多くの種類があって、ざっと思いつくものだけでも・・・ 膝関節捻挫 O脚 X脚 ...

整形外科的疾患 患者さまの声 心療内科的疾患

「顔面神経痙攣」「聴覚過敏」もう手術しかないと言われていたのに・・・。

大阪市淀川区、鍼灸整体浜崎鍼灸整骨院の浜崎 洋です。 今日はとても嬉しいお知らせをいただきました。 顔面痙攣と聴覚過敏で来院されている方から、「病院に定期通院で行ってみたら、顔面神経痙攣も聴覚過敏も良くなってる」「もう薬も飲まなくて良いでしょう」と言われたという話しをいただきました。 初診時、病院で ...

コラム 整形外科的疾患

「坐骨神経痛」「ヘバーデン結節」で来院の方からの素敵な贈り物

    坐骨神経痛、ヘバーデン結節で来院されている方からお花いただきました。 「先生とこ来る人は、私みたいに辛くて困ってる人おおいやろから、これ見て少しでも気分が紛れますように・・」と言って。 嬉しいですね。 ホンマにそない思います。 私たちのチカラが少しでも役に立てば嬉しいです ...

整形外科的疾患 症状別ページ 美容外科的疾患

テレワーク腰痛(デスクワーク腰痛)

こんなお悩みはありませんか? もしあなたが 長く座っているためか、腰痛特に特に腰の下部や腰の両側に痛みが辛い 長時間マウスやキーボードを触っていると、肩こりや首痛に襲われる 長時間画面を見ていると、頭痛が起こり目も酷く疲れる 脚のむくみ、しびれが最近ずっと続いている 座っているだけなのに最近全身の疲 ...

コラム 整形外科的疾患

日本赤十字社より感謝状をいただきました。

明けましておめでとうございます。 浜崎鍼灸整骨院、院長の浜崎 洋です。 本日より2023年度の施術を開始いたします。 皆さま本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨日もそうだったのですが、毎年この季節、まさにこの時期にになると必ずぎっくり腰、ギックリ背中、こむら返り、肩の痛み、股関節痛で急患や往診 ...

整形外科的疾患 コラム

「骨盤矯正」「猫背矯正」「姿勢矯正」姿勢が歪むと起こる四つの事。

当院にも腰痛や肩こり、自律神経の不調など多くの不調を抱える方からの、数多くの骨盤や姿勢矯正依頼があります。 コロナで在宅での仕事が増えて、ますますこの数は増えています。 最近来院された方の症状を調べてみると、 1,顎関節症 2,かみ合わせ矯正 3,骨盤矯正 4,産後の骨盤矯正 5,小顔矯正 6,側弯 ...

コラム 整形外科的疾患

「おすすめ腰痛店認定証」をいただきました。

こんばんは。 浜崎鍼灸整骨院、院長の浜崎 洋です。 今日はお知らせです。 腰痛.COMさまから「おすすめ腰痛店認定証」をいただきました。 嬉しいです。 当院に腰痛を訴えて来院された方々の原因を、ちょっと調べてみました。 ざっと挙げてみると・・・。 〇坐骨神経痛 〇ぎっくり腰 〇脊柱管狭窄症 〇腰椎椎 ...

整形外科的疾患 患者さまの声

梨状筋症候群。「ままならない日常生活からもお別れできそうです。

梨状筋症候群からの坐骨神経痛と足のしびれ。 加えて痛みによる睡眠障害を訴えて来院した方のお声を紹介します。 「以前から腰痛をくりかえし段々と頻度も上がり、 痛みもきつくなって睡眠も満足に取れなくなって、 友人に紹介してもらって伺いました。 整形外科や整骨院、マッサージは経験ありましたがハリ治療は初め ...

コラム 整形外科的疾患

「骨盤矯正」「仙腸関節炎」。悪い習慣は、すぐにやめましょう。体の歪みの原因は?

おはようございます。 浜崎鍼灸整骨院、院長の浜崎 洋です。 本日は、お尻の痛み、ハムストリングス(太ももの裏側)の痛み、恥骨の痛みで整形外科に行かれ、 仙腸関節炎と診断された方が当院に骨盤矯正で来院され、そこでの会話を皆さんにシェアしたいと思います。 その方に「こんな痛みが出る大きな原因は何ですか? ...

コラム 整形外科的疾患 内科的疾患 心療内科的疾患

慢性疲労や免疫低下など…。 悪影響が全身に及ぶ「猫背」の話。

こんにちは。浜崎鍼灸整骨院、院長の浜崎です。 今日は猫背の話です。猫背を「良い」と思ってる方はいらっしゃらないとは思いますが、 今から話す事は「それだけじゃないよ。もっともっとダメなのよ」って話です。 長時間のスマホやパソコンなど同じ姿勢を続けていると背中が丸くなり、 それが悪い姿勢の代名詞とも言え ...

コラム 整形外科的疾患 内科的疾患

寝ているときに足がつる。こむら返りの原因と対策

こんにちは。 季節は進んで、夜は急に冷えるようになってきましたね。 秋はどこに行ったんや? 寒暖差でカラダが大変ですね。 この時期に相談が多いのがこむら返り等のふくらはぎの痛み。 特に就寝中のふくらはぎの痙攣です。 当院に来られる方へのアドバイスをここでシェアしたいと思います。 1 .足のつり、こむ ...

コラム 整形外科的疾患

アキレス腱の腫れや痛みの原因と対処法。

当院は、日頃部活動や趣味でスポーツを行なっている方々にもご利用いただいています。 そこでも非常に多いケースがアキレス腱の痛みです。 今日もアキレス腱痛のお悩みの方との会話で「先生、なんでアキレス腱って痛くなるの?」との質問をいただきました。 その時のアドバイスを皆さんにシェアしたいと思います。 アキ ...

コラム 整形外科的疾患

無料性格診断テスト

おはようございます、浜崎鍼灸整骨院.院長の浜崎です。 今日、「脊柱管狭窄症」「坐骨神経痛」といった「整形外科的疾患」で来院されている方との会話で、 「高校生の娘に教えてもらってたんだけど、院長もやってみたら?私は結構当たってる気がする」という話が出ました。 その名も「無料性格診断テスト」。 早速やっ ...

コラム 整形外科的疾患 心療内科的疾患

アクティブレストのススメ。

朝イチや週の始め、カラダがダル重ーい。 アクティブレストのススメ。 「腰痛」、「肩こり」、「体調不良」、「自律神経の不調」、「睡眠障害」を訴える方から、こんな相談をよく受けます。 「何もしていないのに体が重い…」 「週末ゆっくりしたのに疲れが取れない…」 「しっかり睡眠を取ったのになんだか体が重い… ...

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. 「天気痛」。お問い合わせが増えています。 1PV

    天気痛をご存じですか? 鬱陶しいこの季節、問い合わせが増えています。 「天気痛」とは? 天気が悪くなると、なんだか頭が重いような…。 それは思い込みではないかも知れません。 天気痛は耳の奥にある「内耳」と呼ばれる場所にある気圧センサーが、過剰に反応し、自律神経のバランスが乱れて様々な症状、体調不良を ...

  2. LINEでのご予約 1PV

    当院への予約が「LINE」からも可能になりました。 以下の3つのいずれかの方法で当院のLINE@ページにアクセスして「友だち追加」をしていただき、「お名前」「希望の日にち・時間帯」「電話番号」をお送りください。当院よりご連絡させていただきます LINEでのご予約方法 LINE@ページに直接移動する ...

  1. 骨折にハリって効くんかな? 13PV

    当院に、大きな交通事故に遭いそのケガの後遺症治療で通院されている方がいらっしゃいます。 その方は病院で手術も受けられ、その後のリハビリも受けながら、当院へも通院されています。 先日、病院のリハビリで「大怪我やったのに、骨、筋力の回復がめちゃ早いですね?」「何か特別な事やってますか?」「何か特別なもの ...

  2. 私はナルコレプシー(居眠り病)でしょうか? 7PV

    ある時、お母さんに連れられて高校生の娘さんが相談に来ました。 その子は 「毎日7時間くらい寝ています。」 「そして休日には10時間ほどは寝ています」 「それでも平日の授業中に、寝てしまい先生に叱られます」 「先日、病院に行くとナルコレプシーかも?と言われたんですけど、どうでしょうか?」 と言う相談で ...

  3. 「いびき」なめたらアカン。「万病のもと」 6PV

    「いびき」のお悩み。意外に多いです。 そして意外に「いびき」は健康への影響が大きいのです。 日中、起きてる間は、少なからず自律神経に負担がかかり続けます。 その疲労をリセットするのに有効なのは睡眠です。 寝ている間も、自律神経は地道に働き続けていますが、仕事量は大幅に少なく、その間に疲労回復を進めて ...

  4. ベビー整体(赤ちゃん整体) 3PV

    こんなお悩みはありませんか? もしあなたが 睡眠が浅く、寝つきがとても悪い 便秘が続き、お腹がパンパンに張っている 首がうまく動かせず、片方ばかり向いている 呼吸が浅く、時々苦しそうにしている 他の子と比べて、姿勢が悪いように見える。 病院の検査では原因が分からない 根本的な改善を望んでいる 実績の ...

  5. LINEでのご予約 2PV

    当院への予約が「LINE」からも可能になりました。 以下の3つのいずれかの方法で当院のLINE@ページにアクセスして「友だち追加」をしていただき、「お名前」「希望の日にち・時間帯」「電話番号」をお送りください。当院よりご連絡させていただきます LINEでのご予約方法 LINE@ページに直接移動する ...

  1. 「天気痛」。お問い合わせが増えています。 1PV

    天気痛をご存じですか? 鬱陶しいこの季節、問い合わせが増えています。 「天気痛」とは? 天気が悪くなると、なんだか頭が重いような…。 それは思い込みではないかも知れません。 天気痛は耳の奥にある「内耳」と呼ばれる場所にある気圧センサーが、過剰に反応し、自律神経のバランスが乱れて様々な症状、体調不良を ...

  2. LINEでのご予約 1PV

    当院への予約が「LINE」からも可能になりました。 以下の3つのいずれかの方法で当院のLINE@ページにアクセスして「友だち追加」をしていただき、「お名前」「希望の日にち・時間帯」「電話番号」をお送りください。当院よりご連絡させていただきます LINEでのご予約方法 LINE@ページに直接移動する ...