完全予約制新規一日2名まで | 受付:8時~19時30分

「HPを見て…」とお電話ください

06-6885-8851

お知らせ

【コロナ対策実施中】本日のご予約枠は残りわずかとなっております
このページのタイトルとURLをコピーする

コラム 整形外科的疾患

そのアキレス腱炎、いつまで続けますか?痛みの本当の原因、見過ごしていませんか?

アキレス腱炎に悩みながらも、ランニングに出かけようとして、アキレス腱の痛みに顔をしかめる日本人男性

「また痛むかもしれない…」その不安が、あなたの一歩を止めていませんか?

 

こんにちは。大阪市で鍼灸院を営む浜崎です。 趣味のランニング、大事な試合、あるいは日々の仕事。目標に向かって頑張るあなたの足を、アキレス腱のしつこい痛みが止めてしまっていませんか?

「安静に、と言われても休んでいられない」 「湿布を貼っても、マッサージをしても、すぐに痛みが戻ってくる」 「このままでは、大好きなスポーツを諦めなければならないかもしれない…」

もし、あなたがこのように感じているなら、それは当然のことです。なぜなら、今あなたが受けている治療は、**痛みの「本当の原因」**にアプローチできていない可能性が高いからです。

アキレス腱炎の多くは、痛む場所だけが悪いわけではありません。 ・ガチガチに硬くなったふくらはぎ ・気づかぬうちに生じている骨盤の歪み ・地面からの衝撃を吸収できていない走り方や歩き方

こうした問題が解決されない限り、アキレス腱には繰り返し負荷がかかり、炎症は何度でも再発します。

当院のメインサイトで公開した記事では、なぜあなたの痛みが改善しないのか、その根本的な原因から、専門的な視点での鍼灸治療、そして再発を防ぐための体づくりまで、私の臨床経験のすべてを詰め込んで徹底的に解説しました。

もう、その場しのぎの治療を繰り返すのは終わりにしませんか? ぜひ、下のリンクから記事の全文を読み、あなたの「走りたい」という想いを叶えるための、本当の道筋を見つけてください。

▼詳しくはこちらの記事をご覧ください [【大阪市】アキレス腱炎が治らない方へ|鍼灸で根本改善し再発を防ぐ

-コラム, 整形外科的疾患
-, , ,