完全予約制新規一日2名まで | 受付:8時~19時30分

「HPを見て…」とお電話ください

06-6885-8851

お知らせ

【コロナ対策実施中】本日のご予約枠は残りわずかとなっております
このページのタイトルとURLをコピーする

コラム 美容外科的疾患

「マスクでお悩み増えてます」ほうれい線、出来やすいのはどんな人?

おはようございます。
浜崎鍼灸整骨院・スタッフの櫻井裕子です。毎日顎関節の調整と頸椎の矯正を担当しています。

美顔鍼コースでの施術の時、よく受ける質問が「ほうれい線」についてです。
そこで、今回はそんな時にとても喜んでいただけるアドバイスを紹介したいと思います。

鼻の端と唇の端を結ぶ「ほうれい線」は、主に頬のたるみと乾燥が原因です。
マスク生活で表情の変化が少なくなり、また加齢によって、皮膚のコラーゲンの繊維も脆弱になってきますし、筋肉を吊り上げる靱帯も緩み、重力で落ちてきます。
顔にも脂肪が付きやすくなり、そして皮膚表面はマスクとの接触により水分が奪われ乾燥し、そうしてラインが深く刻まれて余計に目立ちやすくなります。
こうした要素が連なって、頬は下がり、ほうれい線が目立ってしまいます。

意外に思うかもしれませんが、男性からの相談も多いです。
それは、日焼け止めを塗ったりせずに日光紫外線をダイレクトに浴びるために、皮膚の老化を進ませる事がリスクを高めていると考えています。
積極的に日焼け止め対策していきましょう。

対策として一番大切なことは乾燥させない事。
そして、
①顔をこすらないこと。靱帯が引き伸ばされ、たるみやすくなります。顔の組織はとても敏感です。手の圧力は五グラム(一円玉五枚分)で充分と言われています。圧力注意!
②洗顔後は化粧水や乳液を付けて保湿をする。ハリをもたせます。
この二つ(男性陣は日焼け止め対策も)に気を付けるだけで、かなりの変化を感じられる方がおられます。

あなたもぜひお試しください。
これからどんどん乾燥の季節。
毎日の手入れが重要です。

元気祈ってます。
ありがとうございます。

コラム 心療内科的疾患

自律神経失調症の原因と改善方法:症状を根本から整えて快適な毎日を取り戻す

整形外科的疾患 患者さまの声

【首痛】【寝違え】息苦しくなるほどの痛み

コラム 産婦人科系疾患

逆子は治る?妊娠週数別の対策をまとめてみました。

質問回答 内科的疾患

質問回答。「逆流性食道炎」って東洋医学で治りますか?鍼って怖いけど効きますか?

整形外科的疾患 患者さまの声

2年間の坐骨神経痛から解放された患者さまの声 | 大阪市の鍼灸・整体院

コラム 心療内科的疾患 精神科的疾患

気象病(天気痛)と自律神経の関係:鍼灸と整体での効果的な対策

コラム 心療内科的疾患

デコンディショニングが起立性調節障害に与える影響 | 大阪市の鍼灸・整体院

整形外科的疾患 患者さまの声

【患者さまの声】肩こり、頭痛、腰痛は、「浜崎」の鍼灸&マッサージでスッキリ!

症例報告 コラム 心療内科的疾患

【起立性調節障害治療】15歳女子高生の全身だるさ改善事例。大阪市の鍼灸整体院

整形外科的疾患 コラム

【変形性膝関節症】【変形性股関節症】とても綺麗な嬉しい差し入れ。

患者さまの声 心療内科的疾患 脳神経外科的疾患

【めまい】【メニエール】【腰痛】心を込めて:私たちの施術者の想い

症例報告 整形外科的疾患

【症例報告】腰椎分離症、すべり症に苦しむ美容師の挑戦:治療の軌跡と効果

コラム 整形外科的疾患

腰椎分離症の予防に効果的な鍼灸の利用法

コラム 心療内科的疾患 精神科的疾患

【起立性調節障害】子供さんを持つお母さんの相談と当院のアドバイス

コラム 心療内科的疾患

【起立性調節障害】頭痛の対処法 - 実践的な解説

整形外科的疾患 コラム

【ゴルフ肘】治し方と自己ケアのポイント。

症例報告 整形外科的疾患

【症例報告】「臼蓋形成不全」「股関節痛」の謎に迫る:20代女性陸上競技選手の症例から学ぶ

整形外科的疾患 コラム

【臼蓋形成不全】やってはいけない事、気を付ける事。

整形外科的疾患 症状別ページ

【ランナー膝】【腸脛靭帯炎】の治し方。鍼灸施術が有効な理由。

整形外科的疾患 症状別ページ

【ランナー膝】【腸脛靭帯炎】の違い。完治までの期間は?

-コラム, 美容外科的疾患