完全予約制新規一日2名まで | 受付:8時~19時30分

「HPを見て…」とお電話ください

06-6885-8851

お知らせ

【コロナ対策実施中】本日のご予約枠は残りわずかとなっております
このページのタイトルとURLをコピーする

コラム 心療内科的疾患

「自律神経失調症」と「味覚障害」について。こんな症状ありませんか?

大阪市淀川区の鍼灸整体、浜崎鍼灸整骨院、院長の浜崎 洋です。今回は、自律神経失調症味覚障害について、お話ししますね。

こんなお悩みを訴える方が来院されました。
「2~3か月ほど前から、朝食べるみそ汁の味が変に感じて、それがだんだん酷くなって今は以前とは味覚が別人の様になっています」。
「病院で検査も行いましたが原因はわからず、自律神経失調症と診断されて薬をいただきましたが、症状は改善しません」。
「知人にハリを勧められたので来ました」との事でした。

「味覚がおかしい事と自律神経」、「自律神経とハリ施術」が結びつかないようで、半信半疑での来院でした。

 

 

お味噌汁。味覚異常に最初に気づいた食材。

その方は他にも「頭痛」と若干の「不眠」を訴えられていて、その事も踏まえて検査、施術の説明を行い実際に施術をスタートしました。
今では「食事が楽しい!」と来院されるたびに美味しい話を持ってきて下さいます。

 

自律神経失調症は、交感神経と副交感神経のバランスが崩れ、様々な症状が現れる疾患です。

具体的には、めまいや立ちくらみ、息切れや動悸、不眠症や疲れやすさなどが挙げられます。
また、消化器系の不調や冷え性、頭痛、発汗なども現れることがあります。

一方、味覚異常は、食べ物の味が普段と異なる感覚を覚える状態のことを指します。
味が薄くなったり、苦くなったり、甘みや塩味が感じにくくなったりすることがあります。
原因としては、風邪やインフルエンザなどの感染症、薬の副作用、ストレスや疲れ、口腔内の問題などが考えられます。

そしてこの二つは、深く関連性があるとされています。

自律神経失調症では、交感神経と副交感神経のバランスが崩れます。
その結果、消化器系の不調や血行障害などが生じることがあります。
これが、味覚異常を引き起こす可能性があります。
また、自律神経失調症がストレスや不安などの精神的な問題に関連している場合もあり、これらの状態が味覚に影響を与えることがあるとされています。

一言で自律神経失調症と言っても。様々な症状が症状が現れます。< 「何だこれは?」な症状が現れたら、専門家に相談し、必要な検査や治療を受けることが大切です。

当院は連日多くのご予約を頂戴しておりますが、時間帯によってはご予約可能な場合があります。
まずはお気軽にお問い合わせください

こんな雰囲気でお持ちしてます。⇒どうぞご覧下さい(浜崎鍼灸整骨院メインサイト)。

症状別ページ 耳鼻咽喉科的疾患 心療内科的疾患 脳神経外科的疾患

【原因不明のめまいでお悩みのあなたへ】

コラム 整形外科的疾患 患者さまの声

交通事故でのビックリ話

コラム 整形外科的疾患

[腰痛][膝痛]美味しいものいただきました!

コラム 整形外科的疾患

[交通事故・後遺症][骨折]。その気持ちが嬉しいです。

コラム 整形外科的疾患 症状別ページ

【坐骨神経痛をどうにかしたいあなたへ】

整形外科的疾患 コラム 症状別ページ

【肋間神経痛でお困りではありませんか?】

コラム 整形外科的疾患 症状別ページ

「心の支えに・・・」素敵なプレゼント。

コラム 症状別ページ 心療内科的疾患

「気象病」。気圧の変化で自律神経が乱れる。早めにセルフチェックを!

コラム 内科的疾患 症状別ページ

「辛い便秘」とっておきの対策は?

コラム 整形外科的疾患 歯科的疾患

「顎関節症」の方が気を付けるべき三つの生活習慣

整形外科的疾患 患者さまの声

辛すぎた坐骨神経痛。

整形外科的疾患 コラム 症状別ページ

「ジャンパー膝(ジャンパーズニー)」でとても大切なこと。

コラム 心療内科的疾患

「自律神経失調症」自律神経の不調で起こるさまざまな疾患

整形外科的疾患 内科的疾患 症状別ページ 耳鼻咽喉科的疾患 心療内科的疾患

「天気痛」。雨が降ると調子が悪くなる人へ。

コラム 整形外科的疾患 内科的疾患 心療内科的疾患

「天気痛」。お問い合わせが増えています。

コラム 心療内科的疾患

「いびき」なめたらアカン。「万病のもと」

整形外科的疾患 コラム

骨折にハリって効くんかな?

コラム 心療内科的疾患 精神科的疾患

私はナルコレプシー(居眠り病)でしょうか?

整形外科的疾患 コラム

「椎間板ヘルニア」「臀部痛」意外に多い、(腰と言うよりお尻が痛い)

コラム 整形外科的疾患

「肩痛い」そんな時に、とてもとても大事な事

-コラム, 心療内科的疾患
-, ,